オリックスのふるさと優待で、大分から和牛すき焼き用肉が届きました

こんにちは。「元添乗員の、旅とごはんとお金の話」を読んでいただきありがとうございます。

オリックスの株主優待は、カタログから好きなものを選べます。初めて牛肉を頼みました。

優待概要

オリックスの株主優待は、3月末時点で100株以上の株式を保有している全株主が対象です。

ただし、株主優待制度の廃止が発表されていて、2024年3月末の株保有者に権利付与を最後に、終了となります。

優待の一つであるカタログギフトは、保有期間によって選べる商品が変わります。

今回は、基準日に3年以上保有のAコースから選んだ商品をご紹介します。

なお、商品は第2希望まで指定して申し込む必要がありますが、今回第1希望の商品が届きました。

優待品の詳細

今回選択したのは、

おおいた和牛 すき焼き用 500g

届いたのは、お肉の専門店まるひでさんからの冷凍便です

黒毛和牛の豊後牛。説明書きには、おおいた和牛とは、「4等級以上の厳選した豊後牛にこだわった、最高級のお肉」とのこと。

おおいた和牛 500g

見た目、きめこまかな霜降りのきれいな肉質です。

申込商品の説明には、もも又は肩で部位の指定はできませんと書かれていたのですが、お肉を見ても部位は分かりません(笑)

表示より、ももスライスだそうです。

賞味期限は、届いてから3週間強でした。新鮮なうちに、すき焼きでいただきます!

おまけじゃないけど、入っていて嬉しかったのが、特大サイズの保冷剤。

今年みたいに夏が暑いと、家でも外でも保冷剤をよく使うので、このA4サイズの板状保冷材はありがたいです。

真っ先に枕にする方法が思い浮かんだけど、可能でしょうか?

商品到着までのスケジュール

  • 権利確定 2023/3/31
  • 株主優待カタログ到着 7/3
  • 申込期限 8/31
  • 商品到着 10月の指定希望日

※WEB申込の場合、希望日を指定することができました。

お金の話:買ったらいくら?

貧乏性なのか、もらった物を買ったとしたらいくら?を確認せずにはいられません。

お肉の専門店まるひでさんから、(多分)同じものが、税込み5,400円で売られているのを発見しました。

おおいた和牛 モモスライス 500G ¥5,400(税込

あとは美味しく食べるだけです♪

オリックスの株主優待は、選ぶ楽しみもあるし商品内容も良いしで、気に入っていたので、優待廃止となるのは残念です。

その分、今後の株主還元の動向を楽しみにしています。

牛肉以外にも、カタログからどのような商品を選べるかなど、詳しく説明した投稿は下のリンクからぜひご覧ください。

以上、オリックスの 2023年株主優待Aコースでもらったもののご紹介でした

コメント

タイトルとURLをコピーしました