青春18きっぷで名古屋から奈良へ日帰り旅

JR全線乗り放題の青春18きっぷで、関西本線に乗って奈良まで。無理なく日帰りできる大満喫の電車旅をご紹介します!

旅程

名古屋発着、全9時間半の旅です。

  • JR名古屋駅~奈良駅: 約3時間
  • 奈良観光&昼食: 3時間半弱
  • JR奈良駅~名古屋駅: 3時間半弱

鉄道往復の詳細

往路

名古屋発9:05ー亀山ー加茂ー奈良着11:58

名古屋駅を出発。三重県の亀山行き、快速に乗車しました。乗車時間は1時間ほど。

先頭車両の一番前から、線路や対向列車とのすれ違いを眺めると、列車旅!って気分が高まります!

三重県桑名市の揖斐川橋梁を渡る。伊勢湾の河口が近いから、川幅が広い!

三重県内の亀山駅で乗り継ぎ、京都府の加茂行きに乗り換えです。

山間を進むここからは、1時間に1本だけ。時刻表の案内板は白地が目立ちます。

加茂行きは、一両だけのワンマンカーでした。

でも、ほぼ満席の乗客。

亀山から加茂まで1時間20分。

途中、宿場町のある関や、忍者の里である伊賀上野を通ります。この亀山~加茂区間内だけでも乗降を繰り返して沿線散歩をしたら楽しそうです。

加茂駅に到着。

ここで乗り継ぎ、大阪の天王寺行き快速に乗ります。

ここからは急に電車の本数も増えるし、車両数もどーんと増えます。

加茂から奈良まで3駅15分。

奈良に到着!

観光のご案内の前に、復路もご紹介します。

復路

奈良発15:20ー加茂ー亀山ー名古屋着18:40

帰りも、同じルートで名古屋まで戻っていきます。

加茂から亀山までの1両ワンマンカーは、やはり満席。一番後ろに立つと、外を眺めることができました。

しばらく木津川沿いを走ります

線路もホームも雑草だらけというのが、ローカル線ならでは。

山と川と橋、田畑とその中に点在する民家、緑のトンネルなど、車窓の景色がどんどん移り変わるので、眺めている時間を忘れます。

とはいえ、外は酷暑。冷房の効いた車内にいても、直射日光浴びていると暑い!

特に復路は西日の強い時間帯だったので、この先は空いた席に座って、ブラインドを下ろして、揺られるがまま寝てました。

現地観光

奈良での観光には、目的が二つありました。一つは奈良県産の食材を使った食事、もう一つは塔内を特別公開中の薬師寺。

ランチ 奈良のうまいものプラザ

まず、奈良のものを食べに伺ったのが、JR奈良駅にあるこちらのお店。

奈良県のアンテナショップの一角に、食べるところがあるんです。

席は、お土産店の奥にちょっと席を作りつけましたという感じです。食堂という呼び方がしっくり来るような、簡単な作り。

とんかつ定食990円

屋良健の銘柄豚ヤマトポークのとんかつと小鉢に、奈良のお米を炊いたご飯と味噌汁、そして奈良の野菜を使ったおばんざいバイキング付き。

このバイキングのお料理のクオリティがめちゃくちゃ高いんです。

ナスや丸ごとピーマンの揚げびたしや、小松菜のお浸し、だしの染みたおいなりさんなど。どれも奈良県産の新鮮な農産物を使った料理です。

野菜本来の味が濃くて美味しい。

私は1回だけバイキングの定食にしましたが、何度でもお代わりできるスタイルのメニューもありました。

思い出しただけで、また食べたくなるような定食です。あ、メインのとんかつは、まあ普通でした。

薬師寺

JR奈良駅からバスにのって、薬師寺へ。

二つの塔の中に入れる、特別拝観をしています。

国宝東塔落慶記念 2023/4/28~2024/1/15

拝観料を払って敷地内に入ると、蓮の花が並ぶ向こうに黒っぽい国宝の東塔の全容が見えます。いい眺め!

西塔から見る、金堂と東塔

回廊を通ると日影ではあるのですが、天気が良いこともあり、気温が高く非常に暑い。境内に冷房が効いている場所はありません。水分携帯必須です。

南門を背に、中門と東塔(右)・西塔(左)

薬師寺が、日本で初めて二つの塔を相対して配置する伽藍様式で建立したそうです。

奈良時代の創建当時から残る唯一の建物「東塔」が黒く、昭和に再建された「西塔」が赤い。

その塔の入り口は、普段閉ざされているのですが、特別公開中なので空いています。

西塔の方が平成27年、東塔の方が令和5年に完成したものです。

両方の塔の中には、お釈迦様の生涯を表した銅の彫刻が収められています。

彫刻といっても一体の仏像ではなくて、上下左右何メートルもある巨大な一面の彫り物がどどんと中央柱を囲んでいました。

一面事に見ごたえのある細かな内容で、見入ってしまいます。すごいものを見せてもらいました。

満足して、またバスに乗って奈良駅へ。

JR奈良駅の駅前広場には、旧奈良駅の駅舎が、登録有形文化財として残されています。

出発前に、その中にあるスタバで桃のフラペチーノを購入。平日だったからか、行列無く買えました。

猛暑日のこの日、フラペチーノが最高の復路のお供になりました。

お金の話:この日使ったお金の記録

  • JR(青春18きっぷ1回分):2,410円
  • 薬師寺拝観:1,600円
  • 昼食:990円
  • スタバのフラペチーノ:687円
  • バス(奈良公園・西ノ京1dayパス):500円

合計6,187円

名古屋から奈良への通常運賃は、片道2,310円、往復で4,620円です。

青春18きっぷを使うことで、2,210円お得に移動できました。

なお、京都経由で新幹線を使うと、奈良までの時間は半分の1時間半となります。片道5,940円、往復で11,880円です。

また、奈良のバスは、各種フリー乗車券があります。そのうち、「奈良公園・西ノ京 世界遺産 1Day Pass」は、大人500円。

奈良駅から薬師寺までは片道270円、往復540円なので、薬師寺まで1往復するだけで、元が取れます

お金をかけずにのんびり鉄道旅、楽しかった!

青春18きっぷの日帰り旅、次は小浜線を予定しています。

コメント

  1. 奈良って交通が不便なイメージでしたけど、そうでもなさそうですね!
    電車での日帰り奈良旅、楽しそうです(*^^)v

    前回(去年5月)に奈良に行った時、日航奈良に泊ったのでJR奈良駅の上だったはずなのに、奈良うまいものプラザ、気が付きませんでした。。。
    今度行くことがあったら行ってみたいです(^.^)
    でも、メインのトンカツは普通だったんですね…(笑)

    その時、薬師寺も行きましたが、暑かったですね~。
    5月でも暑かったので、今の時期だとキツそうです…(^-^;
    それにしても、薬師寺の写真がホント綺麗で、こういう風に撮るんだ~って勉強になりました(^^)/

    • tabisurueiyoushiさん、感想ありがとうございます!!
      奈良は私もずっと大阪か京都からしか行ったことがなかったので、今回伊賀越えルートが新鮮でした。
      夏はとにかく暑かったので、また違う季節の18きっぷで再訪してみるつもりです。

      日航奈良ホテルなら、JRからそのまま2階を通って入るんじゃないでしょうか
      奈良うまいものプラザは、1階で、入り口がホテルや表玄関に面してないので、確かに気が付かないかもです。
      もっと外の通り沿いなどに看板や幟を置けば集客しやすいのに、と思います!

      薬師寺の写真をほめていただいて、舞い上がりました(笑)
      tabisurueiyoushisanのブログの写真も、いつもばっちりで(特に食べ物!)見入ってしまいます。

      • 食べ物の写真を撮るのって難しいですよね。
        私もいつも悪銭苦闘してます。。。
        でも、そう言っていってただけると嬉しいです(*^^)v

タイトルとURLをコピーしました