名古屋駅から徒歩圏内「トヨタ産業技術記念館」で、有意義な半日観光

名古屋駅を出発して、カフェでモーニング食べてからトヨタ産業技術記念館を見学する、4時間弱の観光。安くて涼しい屋内スポットを楽しむ半日をご紹介します。

「トヨタ産業技術記念館」は、名古屋駅から1.2㎞(道路標識での表示距離)。平坦な道を歩いて15~20分ほどです。暑い日・雨の日など、歩くのが辛い場合、名鉄に1駅乗って、「栄生駅」からだと徒歩3分です。

歩いて向かう場合、名古屋駅の桜通口側を出て、大きな名駅通りを左方面に進みます。

時間は朝の9時過ぎ、モーニングタイムです。名古屋はモーニング文化が盛んで、朝の時間帯は、コーヒーを頼むと、驚くほど安価で食べ物が付いてくるというステキなところ。

そこで、気になっていたお店に立ち寄って、朝ごはんをいただきました。

ニックストック 名古屋駅前店

本拠地が京都の、肉がおいしいカフェというのを、何かで見て機会があれば行ってみようと狙っていたお店です。

迷いに迷って、選んだのはB.L.Tバーガー。ドリンクのコーヒー340円に加えてセット価格200円です。安い!

分厚いベーコンと目玉焼き、野菜が入ったバーガーに、ちょっと甘めのソースが塗ってあります。ベーコンが旨みたっぷり、とても美味しい。玉子の黄身が半熟でトロトロ流れてくるのを余さずキャッチしながら、バクバクといただきました。

朝早かったので、店内はガラガラ、おかげでゆったり過ごせました。

満足。お店を出る時には、次は、ニックバーガー100円を食べに来ようと決めていました。

お腹満たして、歩いて向かう途中、ちょうど名古屋駅と目的地の記念館の真ん中くらいに、案内表示がありました。どちらへも、0.6kmの地点です。

ほどなく到着。

建物入り口には、名古屋観光ルートバス「メーグル」のバス停があったので、これに乗ったら徒歩0分で館内に入れますね。

トヨタ産業技術記念館

入場料 大人500円

無料のガイドツアーが2種類あるとご案内いただきました。それぞれ、午前と午後と2回ずつあります。どちらもおすすめとのことだったので、午前中に2種類続けて申し込みました。

参加するには、受付にて参加意思を伝えて参加証を受け取る必要があります。参加証は、ストラップにして首からかけるタイプで、終わったらそのまま持って帰ってOK。

実はこの日、この記念館に何があるのか知らずに訪れています。トヨタなので、車関連の博物館かな、程度の軽い気分で。そのため、このガイドツアーに参加したのは、大正解でした。

ガイドツアー1つ目 繊維機械館

参加したのは、午前の部10時スタート。エントランスロビーに集合、トヨタは、自動車の前に自動織機(しょっき)の会社だったことを、初めて知ることとなるツアーでした。

45分で、広い繊維機械館を丁寧に且つ効率よくガイドしてもらえました。平日だったからか、参加者は私を含めて6名。少人数なので、説明の声は聞きやすいし、歩き周りやすく快適でした。

展示室の中は、古い時代から現代までの織機がいっぱい

糸を紡ぐところから、実演してくれます。最初は一人一本ずつ糸にしていた糸紡ぎも、一度にたくさん紡ぐための機械が発明されていく状況を、年代を追った展示物で知るようになっています。水車を使って多数の糸を紡ぐしくみを細かく説明してくれたあと、この機会を実演で動かしてくれたので、とてもよく分かりました。

機織りも、つるの恩返しに出てくるような木製の人力の織機から始まって、近代に動力を使った紡績機械へと発展していく様子を、流ちょうな話と実演とで説明していただきます。機械に「TOYODA」と刻印があり、昔はトヨタじゃなくてトヨダだったことを知りました。

最後は現代の織機の高性能ぶりを見学して、ツアー終了。全く何の前知識も無かったのですが、ここまで充実したツアーだとは思っていませんでした。自分で展示案内を読みながらだと、ここまで理解はできなかった。

トヨタって、車から始まった会社じゃなかったんですね!

次のツアーまで、30分ほど間があったので、中庭を眺めるカフェでアイスティーを飲みながら休憩。

ガイドツアー2つ目 自動車館

参加したのは、午前の部で11:15スタートでした。参加者5名。自動車館入口に集合、繊維機械館と同じ案内人の方が、2フロアの大量の展示物と長い歴史を45分間で見事に凝縮して案内してくれました。

製造初期の、手作りで車を作っていたことから、

流れ作業になり、どんどんと機械化されていくことを、ポイントを押さえて説明してもらえました。トヨダからトヨタになったことや、国からの要請でトラックを優先して造ったことなど、映画を見ているような物語がありました。

おそらく中学生だと思いますが、制服の学生たちが学校のイベントで見学に来ていました。興味を持てたんでしょうか、楽しそう。私は断然大人になってからの方が、内容に感心できるようになりましたが…。

大人の社会見学に、トヨタ産業技術記念館はおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました