ふるさと納税でもらった塩鮭を使って、西京漬けを作りました。いただきもので、お得に美味しいごはんをご紹介します。
塩鮭の西京漬け 10円
使ったのは、ふるさと納税でもらった塩鮭と、家にある調味料です。
もらった塩鮭
作り方は、ふるさと納税の商品に同封されていたレシピ通り、塩抜きした酒を味噌や砂糖などの合わせ調味料で3日~5日間寝かせるというもの。
家に白みそが無かったので、合わせ味噌で代用しました。多分少し塩分多めに仕上がったかと。
簡単で美味しい自家製西京漬け5切れが、10円でできました!
きのこ炊き込みと鮭西京漬けの混ぜご飯 10円
簡単に美味しい西京漬けがたくさんできたので、アレンジ。
使ったのは、上の西京漬けの塩鮭と、別途ふるさと納税でもらったキノコ類、家にある調味料。
もらったきのこ
西京漬けで寝かせて5日目、私には味が濃く入りすぎたので、混ぜてお食事ごはんにしたのです。
2合をたっぷりのきのこと一緒に炊いて、焼いてほぐした鮭と針生姜を混ぜ込みました。
鮭の塩辛と味噌の甘辛とが、ご飯と相性よく、これがメインでもいいくらいの豪華ご飯になりました!
<お金の話>
今回の西京漬けに使ったお金は、調味料費だけです。味噌・砂糖・みりん・酒。
このうち、味噌と砂糖は、全国旅行支援のクーポンを使ってもらったものなので、出費に含めません。そうすると、実際にかかったのは、みりんと酒、各大さじ1だけなので、鮭5切れで10円程度と見積もりました。
炊き込みご飯に使ったお金は、調味料費としょうが代。酒・醤油。
お米は株主優待でもらったもの、きのこはふるさと納税でもらったもの。生姜と調味料が持ち出しで、一合あたり大体10円と見積もりました。
今年も、無駄なくおいしく消費して、節約ごはんを楽しみたいものです。
以上、節約ごはんのご紹介でした。
コメント