株主優待

株主優待

【株主優待】日本製紙の株主優待、2022年分が届きました。中身を全品ご紹介します

日本製紙株式会社(銘柄コード3863)の優待品は、もらって嬉しい日用品です。 <業種・株価・配当金> 日本製紙は、パルプ・紙分野の大手企業。「スコッティ」や「クリネックス」のブランドを持っていて、家庭用品でも有名です。 ...
株主優待

【株主優待】青山商事の株主優待 2022年3月基準分

青山商事株式会社(銘柄コード8219)の株主優待をご紹介します <業種・株価・配当金> 青山商事の業種は小売業、ビジネスウェア事業での大手です。「洋服の青山」「スーツカンパニー(THE SUIT COMPANY)」「MISTE...
株主優待

【株主優待】日本管財の優待商品カタログ2022年3月期をご紹介します

日本管財株式会社(銘柄コード9728)の株主優待のうち、3年以上長期保有者あての優待カタログを全品ご紹介します <業種・株価・配当金> 日本管財は、ビルや建物の管理などを行うサービス業。直接個人が関わることは少ないので、会社自...
株主優待

【株主優待】池田泉州HDの優待カタログ2022をご紹介します

株式会社池田泉州ホールディングス(銘柄コード8714)の株主優待は、カタログから好きなものを選ぶタイプのものです。 <業種・株価・配当金> 池田泉州ホールディングスは、関西地盤の池田泉州銀行を中核とする銀行業で、傘下に証券子会...
株主優待

【株主優待】高島屋の株主優待は、優待カードで10%OFFです

高島屋株式会社(銘柄コード8233)の株主優待、半年ごとに発行される優待カードのご紹介です。 <業種・株価・配当金> 小売業で、三越や松坂屋などと同様に老舗百貨店のひとつです。 2022年2月28日の株価 1,123円 ...
株主優待

【株主優待】ひろぎんホールディングスの株主優待は、地元特産品カタログギフト2022他、盛りだくさんの内容。2021年から、内容変更もありました

ひろぎんホールディングス(銘柄コード7337)の株主優待をご紹介します。 <業種・株価・配当金> ひろぎんホールディングスは、地銀の広島銀行を中核とする銀行業。2020/10/1にホールディングス化して、改めて上場した会社です...
株主優待

【株主優待】ダイショーの株主優待2022年の夏分。新製品たっぷりの内容をご紹介します

株式会社ダイショー(銘柄コード2816)の半年に一度の優待品、2022年1回目が届きました <業種・株価・配当金> ダイショーは、食料品の会社。調味料、ソースやたれ類、鍋スープなどを開発・販売しています。 2022年3月...
株主優待

【株主優待】昭文社HDの優待品、2022年分をご紹介します

株式会社昭文社ホールディングス(銘柄コード9475)の株主優待は、選べる地図や旅行本です。毎年楽しみにしている優待の一つです。 <業種や株価など> 昭文社は、地図の出版をする、情報・通信業を営む会社です。旅行ガイドブックの「こ...
株主優待

【株主優待】長瀬産業の株主優待 商品カタログ2022

長瀬産業(銘柄コード8012)の「株主優待のご案内2022」、商品を全てご紹介します。 <業種・株価・配当金> 大阪本社の卸売業、化学系専門商社。化学品だけではなく、化粧品や健康食品など様々輸出入して国内販売している会社です。...
株主優待

【株主優待】商船三井の株主優待2022 「にっぽん丸」クルーズ優待に加え、秋からは優待拡充が発表されています

商船三井(銘柄コード9104)の株牛優待が届きました。高配当に加えての優待拡充と、怖いほどに絶好調な内容をご紹介します。 <配当金> 2022年3月期 1株当たりの期末配当金 900円 商船三井は、1株を3株にする株式分...
株主優待

三菱商事から、2022年も東洋文庫ミュージアムの無料招待券が届きました

三菱商事(銘柄コード8058)には、株主優待はありませんが、株主通信と一緒に、ミュージアムの招待券を送ってくれます。その招待券や配当の状況について、また、株主総会資料のウェブ化について記述します。 <配当金> 2022年3月期...
株主優待

【株主優待】J.フロント リテイリングの、大丸・松坂屋お買い物ご優待カード2022と、変更点のご紹介

J.フロント リテイリング(銘柄コード3086)の優待、「お買い物ご優待カード」について、ご紹介します。 J.フロント リテイリングは、社名からは連想できないのですが、メイン事業は大丸松坂屋百貨店で、パルコも傘下にあります。権利確定...
株主優待

【株主優待】JT 2022年の株主優待内容

日本たばこ産業株式会社(銘柄コード2914)の2022年の株主優待のうち、カレーセットが届きました。JTの株主優待は、制度の廃止が発表されて、優待を楽しむ人の間で大きな話題になっています。 <業種や株価など> JTは、たばこが...
株主優待

【株主優待】飯野海運の株主優待の商品カタログ2022

飯野海運株式会社(銘柄コード9119)の2022年度株主優待のご案内、商品を全てご紹介します。 <業種や株価など> 海運業。資源・エネルギー輸送を主力としていて、ケミカル船での石油化学製品などの液体貨物を全世界で輸送しています...
株主優待

【株主優待】ヒューリック株式会社の優待カタログから選んだ「オイルセット」が届きました

ヒューリック株式会社(銘柄コード3003)の株主優待カタログから選んだ優待品の一つが届きました。 <優待内容> 12/31を基準として、300株以上保有している株主は、3,000円相当のカタログから好きな商品を選択できます。 ...
タイトルとURLをコピーしました