名古屋から渥美半島へ日帰り旅行。見渡す限りの菜の花畑と、絶景温泉!

広大な菜の花畑と海を見下ろす高台の露天風呂、絶景尽くしの一日!名古屋から日帰りで別世界を堪能しました。

旅程

名古屋から渥美半島の先端、菜の花まつりの「伊良湖菜の花ガーデン」会場まで、車で片道2時間半。

伊良湖菜の花ガーデン

渥美半島「菜の花まつり」のメイン会場に到着です。

入場料を払って入園するとすぐ、一面の菜の花畑。気分が上がります!

幸せの黄色いポスト。かわいい。

曇り空でしたが、風がある日だったので雲が流れて、時折青空も見られました。太陽の光を浴びて、花はより美しく。花粉がたっぷりなので、近づくと服が黄色くなりました。

会場内には、キッチンカーが並ぶ場所があります。「IRAGOブルーベリー農園」のスイーツに吸い寄せられ、並ぶこと30分。

ブルーベリー&いちごクレープをゲットしました!

見事な花畑の中というシチュエーションが、美味しさを更に引き立ててくれました。ブルーベリーおいしかった。

河津桜と思われる桜の木。枝にはメジロちゃんが遊びに来ていました。しかし、鳥の写真は撮れず。バズーカ砲のようなカメラを抱えたカメラマンがたくさんいらっしゃいました。

菜の花畑の中を歩いていると、おとぎの国に行ったような気分!

休憩小屋の丸窓からの眺めもキュンとします

滞在時間は、2時間弱でした。

伊良湖オーシャンリゾート日帰り温泉

菜の花ガーデンから車ですぐの高台にあるホテルが、昨年2022年の4月に伊良湖温泉を引いたと話題になりました。日帰り温泉があるので、立ち寄り。

入浴料金にバスタオルとフェイスタオルが付いているので、手ぶらでOKです。

広い露天風呂は、海を望む素晴らしい眺望!週末の15時ごろでしたが混雑もなく、湯温も高くないので、のんびり長湯ができました。

雲が多くなってきたので暗いのですが、ロビーから撮った写真がこちら。

大浴場からのビューは、これに近いものです。

これは行って良かった。宿泊できたらお風呂に通いっぱなしになりそうです。

お金の話

今回ご紹介した内容で使ったお金は以下の通りです。

・菜の花まつり入場料 500円 ※駐車場は無料
・ブルーベリー&いちごクレープ 650円
・日帰り温泉 1,300円

まだ少し肌寒い中、春を感じた一日でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました