【節約ごはん】株主優待・ふるさと納税でもらった食材で、おいしくお得なごはん。スモークサーモンと鮭ハラス、ふるさと納税の野菜たち!

次々と届く優待品を活用して、お得に優待生活を楽しみます。株主優待でもらったスモークサーモンとハラス、ふるさと納税でもらったじゃがいもやきのこを使って、ポテトサラダと炊き込みご飯を作りました。

たっぷりスモークサーモンのポテトサラダ 一皿5円

使ったのは、株主優待でもらったスモークサーモンと、ふるさと納税でもらったじゃがいも、家の調味料です。

もらったスモークサーモン

もらった野菜

じゃがいもは二個使用。スモークサーモンは、1パック70gだったのですが、全部はちょっと多そうだったので50gくらい入れました。

カイワレと調味料は、家のものを使いました。金額はおおよそで、20円とすると、

副菜として4食分できて、20円! 一皿5円!?

作り方は、茹でたじゃがいもを荒く潰して、スモークサーモンをたっぷり入れて、塩とマヨネーズを混ぜるだけ。彩りに、パセリが無かったので、カイワレを添えたり、切ってまぶしたりしていただきました。

スモークサーモンを、惜しげなく使えたのに満足! これでとても美味しかったのですが、別の日にクリームチーズを追加すると、コクが出て、またおいしさがアップしました。

白ワインとの相性が良く、満足の一品となりました!

はらすとしめじの炊き込みご飯 20円

使ったのは、株主優待でもらった鮭ハラス、ポイント交換でもらったお米、ふるさと納税でもらったしめじや生姜

もらった鮭ハラス

もらったお米

もらった野菜

しめじと調味料を入れて焚いた土鍋ごはんに、焼きたてのハラスをたっぷり乗せました。

調味料と大葉は、家のものを使いました。使った金額は、一合あたりおおよそ20円。

具沢山の炊き込みご飯が、20円と安くできました。

投資をすることで、お金での利益に加えて、こういった優待品で支出を減らせるのは嬉しいものです。

以上、優待品やいただきものを使った、節約ごはんのご紹介でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました